シン太の日常

ガテン系サラリーマンの副業雑記ブログ

オススメのレモンサワー(缶酎ハイ)5選〜自宅で飲もう〜

f:id:st3022:20200430214343p:plain

どうも、こんにちわ!

 

シン太(@tarochan0528)です😁

新型コロナウイルスの影響で、自宅で過ごす時間増えていますよね?

 

今日は最近家でお酒を飲むことが増えてきて、その中でも酎ハイのレモンサワーが好きなんですけど、今や色々なレモンサワーが発売されており、同じレモンサワーでもそれぞれ特徴があり、美味しいレモンサワーがあるんで少し紹介していきたいと思います😆

あくまで僕が単独で選んだ5選なんで特に順位はありません🍶

 

こだわり酒場のレモンサワー(サントリー)

f:id:st3022:20200430212620j:plain

王道なのかもしれませんが、甘くもなく苦くもなくシンプルに飲みやすいレモンサワーですね😆

最初は7%の銀色のパッケージのものが発売されていて、そればっかり飲んでいましたが、後から9%のやつが出てからはそればかり飲んでいます笑

居酒屋でもこのレモンサワーがメニューにあったりするので馴染みがある人が多いのではないでしょうか!

 

ー196℃ストロングゼロ ダブルレモン(サントリー)

f:id:st3022:20200430212509j:plain

こちらは強炭酸で甘みはなく、ほろ苦いが喉ごしがたまらない代物です笑

あまり甘い酎ハイが好きじゃない人にはおすすめです💭

こちらもアルコール度数は9%でわりかし手っ取り早くほろ酔い気分になれます♬

 

こだわりレモンサワー檸檬堂(コカ・コーラ)

f:id:st3022:20200430212555j:plain

これはCMでも大々的に宣伝されていましたね!4種類出てて僕は9%の鬼レモンしか飲んだことがないのですが、やや甘みがあり、炭酸もそこまでキツくないので比較的飲みやすい部類に入るのかなと思います😁

あまりお酒が強くない方は3%のはちみつレモンってのもあるみたいなんで、そちらを購入されてはどうでしょうか( ^ω^ )

 

明日のレモンサワー ソルティレモン(サントリー)

f:id:st3022:20200430212609j:plain

これ、5%なんですが本当に飲みやすいです٩( 'ω' )وそして甘いのが好きな人におすすめです。上記に紹介した中では一番甘いレモンサワーだと思います!また、アミノ酸入り、プリン体ゼロ、糖類50%オフなのでヘルシーなアルコールですね♬女性に人気があるかもしれませんね!レモンサワー以外にも、うめサワーやすだち柚サワーなどもあるようで売っていたら買ってみたいなと思っています✊

 

麒麟特製レモンサワー〜追いレモン贅沢仕立て〜(KIRIN)

f:id:st3022:20200430212543j:plain

この中で一番新しいレモンサワーはこれですね( ^ω^ )今一番旬なレモンサワーと言っても過言ではありません笑

生田斗真さんのCMで見かけるとついつい見てしまい飲みたくなります。

味はというと、ほど良い甘みがあり、ハイボールっぽい風味って感じです。わかりにくくてすいません笑

9%ではありますが、めちゃくちゃ炭酸がきついわけでもなく、まだ飲みやすい方だと思います。発売したてで大体コンビニやスーパーでも売られているので、ぜひ買ってみてください。

 

まとめ!!

今日は僕が最近ハマっているレモンサワーについて書きました😁

本当は仕事終わりに友人と居酒屋で飲みたいところなんですが、コロナ流行の真っ只中、そういうわけにもいかず、宅呑みばかりしています。。みなさんも自宅で飲む頻度が増えてきているのではないでしょうか?

もし、おすすめのお酒があれば教えてください🐶

 

書いてたら飲みたくなってきたよ!次はお酒のアテの紹介なんてどうかな?笑

 

プシュっていっちゃいますか!それいいね!いつも食べてるアレを紹介しようよ♬

では、また🐶

 

読んでいただきありがとうございました!٩( 'ω' )و

 

 

 

 

 

最近の休日の過ごし方〜

f:id:st3022:20200429214511j:plain

どうも、こんにちわ!

シン太です٩( 'ω' )و

 

暇すぎてブログを書きます。。。笑

 

みなさんは最近どのように休日をお過ごしでしょうか?

 

新型コロナウイルスの影響、、、

業種柄、仕事に支障が出ることはないのかなーと思っていましたが、

人との接触を避ける目的のため、うちの会社でも交代勤務制を導入。

 

平日も2〜3回に1回は休みになり、家で過ごす時間が増えました。

 

最初の方はゴロゴロしたり、 Youtubeを見漁ったり、気になっていたけど読めていなかった漫画のまとめ読みなど普段できなかったことに時間が割けて充実していましたが、、、

 

でも徐々にだんだんとやることがなくなっていき、、、

今やダラダラ意味もないような時間を過ごしています。

 

いろんな過ごしかたあると思うけど、おすすめあったら教えてください笑

 

もうすぐGWだけど外出も自粛だしね、、、

 

また、暇になると思うので更新したいと思います。

 

 

 

GoogleアドセンスやTwitterの現状報告!

f:id:st3022:20190804235033p:plain


 

こんにちは!シン太です!( ^ω^ )

 

めちゃめちゃ久しぶりの投稿です。。。笑

 

プライベートで色々ありまして、、、

 

って言い訳になるかもしれませんが、なんとか環境が整って再びこうやってブログを投稿できるまでにはなったのでぼちぼち再開していこうと思っています٩( 'ω' )و

 

今回の記事はGoogleアドセンスの現状報告というか、記事投稿をしていなくても微量ながら収益が出ていた経緯とTwitter活用について書きたいと思います。

 

アドセンスの収益が合計893円!あともう少しで。。。

 

はい、このブログで初収益報告の記事を書いたこともあり、アドセンスの自動広告がクリックされて少しずつ収益が上がっていた矢先に一切記事投稿を行わなくなったこのブログですが、SNS流入やはてなブログの読者などから長ーい時間をかけて少しずつ少しずつ収益がついていき、気づけば何もしていなくても第一関門である1,000円まで残りわずかとなりました😆笑

 

記事投稿自体は全くしていなかったですが、PVとクリック数は毎日チェックしていましたね。笑

 

なぜだろう、変な期待というか大した有益な記事もないけど訪れた誰かが閲覧している時にGoogle先生が都合のいい広告を表示してくれたら、、、なんて他力本願な気持ちでいましたが、当然毎日クリックがあるわけもなくSNS活用をしない日は5〜10PVくらいでしたね(^_^;)

 

まあ当たり前のことです。笑

 

しかし、Googleアドセンスの自動広告って本当に優秀で魅力的😁♪

 

はてなブックマークやブログランキング、Twitterによる固定ツイートのRTなどでたまにPVが伸びることがあるんですよね。

 

おそらくそのタイミングだと思うんですが、ごく稀に広告がクリックされることがあって、クリック単価はまちまちですが1円〜150円程度で勝手に収益が発生していることがあって、0円ではない金額が表示されているのを見た瞬間のワクワク感は最高です。笑

 

少しでも収益が発生したら嬉しいですよね。笑

 

僕が記事投稿をしなくなる前の収益合計額は曖昧ですが、おそらく500円もいってなかったと思います。

 

しかし、約半年間かけて放置していたブログでも気づけば全期間で¥902という表示になっていました( ^ω^ )

 

誤クリックもあったのか、正式な見積もり額が893円となっており、GoogleからPINコードが送られてくる基準額の1,000円まで残り107円になってました。

 

ここまできたら、早急に達成したいですよね?笑

 

色々落ち着いてきたことだし、頑張ってみようかななんて再びモチベが少しずつ上がっていきました。

 

Twitterチェックは欠かさずに!アドセンス関連、拡散RT  etc...

 

記事投稿していない間もTwitterはほぼ毎日チェックしていたので、みんなの収益報告を見ては密かに羨ましがってました💭コツコツと記事投稿を継続していたフォロワーさんにはだいぶ差をつけられましたね(^_^;)

 

僕がブログを完全に放置しなかったのはTwitterのフォロワーさんのアドセンス関連ツイートやアドセンス通過報告など、自分にとって有益かつモチべの上がるツイートを見てブログ書きたい欲を貯めていったというところでしょうか( ^ω^ )

 

自分の固定ツイート(記事投稿のツイート)の拡散やブロガーさん同士の相互フォロー拡散ツイートにはすかさずフォロー&RTをして、投稿のないブログページをただひたすらに拡散してもらっていました。笑

 

そうすることでフォロワーも増えるし、PVも増える。まさに一石二鳥でブログを再開する目処が立つまで継続していきました!

 

おかげさまでつい最近フォロワー1000人を達成し、ブログ始めたてに比べたらある程度の拡散力のあるアカウントにはなったかなと思います。これに慢心せず続けていきたいです😁

 

はてなブログの読者数も350人に到達しようとしており、これから再開してどんどん伸ばしていけたらと思います!

 

最後に、、、

 

今回はほんとに文章だけの記事になりましたが、少しずつ吹き出しとか記事をよく見せる工夫をして質を上げていきたいと思います!(焦らず少しずつ笑)

 

アフィ記事も書いていきたいし、せっかく合格したのにあんまり活用できていないアマゾンアソシエイトやASPも活用しつつ、アドセンス収益を伸ばしていきたいと思います!

 

PINコードまであと107円!!!

頑張ろう!!

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました( ^ω^ )

 

 

【財務】会社法上の計算書類・企業会計原則ってなに?

f:id:st3022:20190209212318p:plain


 

こんにちわ、シン太です( ^ω^ )

 

このブログでは書きたいことを書く雑記中心のブログなんですが本業や副業でも知ってたら役に立つと思い、財務について学んだことをアウトプットすることにしました!このテーマや金融知識のテーマで書き続ける確信が持てたら特化ブログの開設も検討しています。今回はその一発目として試し書き感覚で書いていきます٩( 'ω' )و

 

 

 会社法上の計算書類とは

会社法では株式会社は各年度に係る計算書類を作成することが義務付けられています。その計算書類とは、

・貸借対照表

・損益計算書

・株主資本等計算書

・個別注記表

この4つになります!

 

貸借対照表・・・貸借対照表日における企業の財政状態を表すもので、すべての資産、負債、資本を記載するもの。簡単にいうと、貸借対照表とはある時点(決算日)において会社の財産がどれだけあるかを示したもの。会社の財産には現預金や有価証券のようなプラスの財産だけではなく、借入金のようなマイナスの財産も含まれる。

 

貸借対照表では、プラスの財産が資産、マイナスの財産が負債、資産から負債を差し引いた正味の財産が純資産(資本)として記載される。

f:id:st3022:20190210193602j:plain

 

損益計算書・・・一会計期間における企業の経営成績を表すもので、収益とこれに対応する費用を記載するものとしている。言い換えると、損益計算書とは一定期間のうちにどれだけ儲かったかを示したものである。

 

損益計算書は、利益の発生過程が明らかになるように損益を発生原因別に区分して段階的に5つの利益を計算する構造となっている。

 

①売上総利益=売上高 ー 売上原価

②営業利益=売上総利益 ー 販売費および一般管理費

③経常利益=営業利益+(営業外収益 ー 営業外費用)

④税引前当期純利益=経常利益+(特別利益 ー 特別損失)

⑤当期純利益=税引前当期純利益 ー (法人税等 ± 法人税等調整額)

 

このような構造になっています。

 

株主資本計算書・・・一会計期間における貸借対照表の純資産の部の変動額のうち、株主資本の各項目の変動事由を報告するために作成するもので貸借対照表の純資産の部の表示区分に従い、以下の項目に区分される。

 

①株主資本

②評価・換算差額等

③新株予約権

 

個別注記表・・・貸借対照表に関する注記、損益計算書に関する注記、株主資本等変動計算書に関する注記などの注記事項をまとめたものである。

 

今回はとりあえず4つの項目をさらっと説明したけど各項目ごとに掘り下げて書いていく予定です( ^ω^ )

 

企業会計原則とは

企業会計原則とは、企業会計の実務慣行の中から一般に公正妥当と認められたところを要約したものであり、すべての企業が会計処理をするにあたって遵守しなければならない基準として作成されたものである。企業会計原則は、一般原則、損益計算書原則、貸借対照表原則の3つからなるが、ここでは一般原則について書いていきます。

 

企業会計原則の「一般原則」には、次の7つの原則が規定されている。

真実性の原則・・・企業会計は、企業の財政状態と経営成績に関して真実な報告を提供するものでなければならない。

 

正規の簿記の原則・・・企業会計は、すべての取引につき正規の簿記の原則に従って正確な会計帳簿を作成しなければならない。

 

資本取引・損益取引区分の原則・・・資本取引(株主からの資本の拠出、株主に対する資本の払戻し、利益の分配)と損益取引(資本取引以外の取引)とを明瞭に区別し、特に資本剰余金(資本取引から生じた剰余金)と利益剰余金(損益取引から生じた剰余金)とを混ぜてはならない。

 

明瞭性の原則・・・企業会計は、財務諸表によって利害関係者に対して必要な会計事実を明瞭に表示し、企業の状況に関係する判断を誤らせないようにしなければならない。 

 

継続性の原則・・・企業会計は、その処理の原則および手続気を毎期継続して適用し、みだりにこれを変更してはならない。

 

保守主義の原則・・・企業の財政に不利な影響を及ぼす可能性がある場合には、それに備えて適当かつ健全な会計処理をしなければならない。

 

単一性の原則・・・株主総会提出、信用目的、租税目的のため等、各々の目的のために異なる形式の財務諸表を作成する必要がある場合はそれらの内容は信頼しうる会計記録に基づいて作成されたものであって政策のために事実の真実な表示をゆがめてはいけない。つまり、提出目的により形式的内容が異なっていても、実質的内容は単一でなければならないとする原則である。

 

これら7つの原則を遵守して正確に会計処理を行うことが規定されています。

 

まとめ

なんだねこれは・・・💦

いや、書き終えてみて自分でも思ったよ(笑)こんなの記事にしても何のことを書いているのか本当にわからない。笑

これ・・・続けていくの?

んー、とりあえず記事ネタが思いつかない時はアウトプットの感覚で書いていこうかな〜完全に自己満の記事になっちゃうけどね(苦笑)

少し様子を見ようか(笑)シン太はとりあえず記事数増やすことも必要だからね!

そうするか〜、記事を増やしつつネタを探しつつブログを育てていこう!

最後まで読んでいただいてありがとうございました!٩( 'ω' )و

初!1月の収益報告!【ブログを始めて2ヶ月半】

f:id:st3022:20190203163535p:plain

今日は収益報告をするよ〜!

お、初めての収益報告だね〜♫

本業のストレスがひどくて後半伸びなかったけど0円ではなかったから報告させてくれよ笑

まあ更新率も落ちてるからリハビリにいいんじゃない?

そうだな〜、毎月収益報告できるように今回は練習がてら書いていくわ!

 

こんにちわ!シン太(@tarochan0528)です( ^ω^ )

 

それではさっそく報告といきたいと思います!

 

1月の収益はこんな感じ!!

 

記事更新・・・5記事

 

Googleアドセンス・・・428円✨

 

アフィリエイト・・・・0円☠️

 

でした!

 

12月にGoogleアドセンスを通過して自動広告を設置したものの、なかなか収益が出ず焦ったりした時もありました。焦ってもしょうがないし、焦るくらいなら記事書け!って感じですよね(笑)時間がないとか本業がしんどくて、、、などを理由にしている人はブロガーには向かないだとか成功しないだとかをツイッターでよく目にするけど、人それぞれだと思います。本業に支障をきたしたら意味がありませんからね(・・;)しかし、僕の今のペースは一週間に1記事(^_^;)これではそりゃそんなに大きな収益は出ませんよね笑

 

後半は更新ペースを上げるどころか、月末の繁忙期に加えて送別会の段取り、幹事、司会進行など業務以外にもストレスを感じることが多くて、疲労困ぱいで帰宅すると何もする気が起こらずPCを起動することすらない日が続きましたね。(T . T)

 

それでもたった5記事ですがわずかな収益を上げることができたので収益報告できる喜びを感じています( ^ω^ )♫ただ単に5記事を更新したわけではなく自分なりにできることを実施してPV数を増やす努力をしました!

www.shinta-nichijou.com

 

広告がクリックされて収益が発生するのも嬉しいですが、PV数が増えていくのも嬉しいですよね♫クリック数は9クリックでページビューは2007PVでした!まだまだ少ないとは思いますが、自分のブログを見てくれた人がいるということが力になりますよね😄

 

そして、はてなブログの読者も100人を突破してコメントをくれる方も増えてきました!ブログランキングにも登録したのでそこから飛んできてくれてコメントを残してくれる人もいます( ^ω^ )

 

今はSNS(主にツイッター)流入が半分を占めていますが、いろんなところから見にきていただけるように頑張って活動していきたいと思います! 

 

最近はツイッターでブロガーさんとの交流が盛んにあり、ありがたい環境にあります。毎日記事更新している人もいます!尊敬します(笑)僕みたいに副業としてブログを運営している人にとってモチベーションがかなり重要になってきますね。笑

 

1月はたったの5記事しか書けませんでしたが、2月は5記事以上書けるようにしたいです!マイペースな性格は自分が一番わかっているので大きいことは宣言しません。笑

 

自分のペースを崩してしまうとおそらく嫌になったり本業に支障をきたす可能性があるのでコツコツやっていこうと思います( ´ ▽ ` )

 

依然として、アドセンス収益目標は1000円です٩( 'ω' )و

 

あと572円なり。笑

 

少しずつ収益を積み上げていき、GoogleさんからPINコードを送られてくるその日を目標にやっていきます!!

 

そして相変わらずアフィリエイトでの収益は発生しておりません。笑

 

というか、アフィリエイト記事を書いていませんね。笑

 

アドセンス収益よりも単価が高いのは承知ですが、アフィリ記事を書くのって少し労力がかかるイメージがあり少し勉強をサボり気味かもしれません(^◇^;)色々試してみたいことややりたいことは増えてきていますが、1つずつクリアしていこうと思います。Amazonアソシエイトにも合格したし、A8ネット以外のASPも追加登録したのであとは記事を書き続けるだけなんです(笑)

 

アドセンス様のおかげで収益報告をすることができました!( ^ω^ )

 

2月も同様に収益報告できるように頑張りますので応援よろしくお願いします!!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました٩( 'ω' )و

ドラゴンクエストモンスターパレード

会社員と現場仕事の1日をまとめてみた【雑記】

f:id:st3022:20190120231527p:plain

 

こんにちわ!シン太(@tarochan0528)です😊

 

今日は日常系というかガテン系サラリーマンの僕の本業と休日に出勤している現場仕事の1日の流れを書いた上でそれぞれの良いところだったり、悪いところだったりを書いてみたいと思います!

 

ゆるゆるの記事になりそうですけどまあ暇つぶしにでも読んでいってくださいな♫笑

 

 

 

本業!毎朝憂鬱な満員電車から始まる。。。

f:id:st3022:20190124232732j:plain

 僕と同じようにスーツを着たサラリーマンの方、OLっぽい方や学生さんと電車内の人口密度がすごいことになってますね(・・;)特にこの時期は風邪も流行していることもあってマスクの着用は欠かせない😥

 

まあ会社の最寄駅まで5駅なのでもっと遠方から通っている人に比べたら全然マシだとは思います😮

 

そしてまず会社に着いたらすること。それは店回りのゴミ拾い清掃から始まります笑。近くに飲食店が多いせいか毎朝くるとかなりのゴミが落ちている。。。(・・;)

 

そして朝礼までの30分間で営業活動の準備をします。途中約10分程度の営業会議があり、案件の進捗状況を報告し月末期限のノルマ達成まであとは何をやるべきなのかを話し合います。会議が終われば再度お客さんに提案する書類準備をしたり前日処理しきれなかった事務処理など朝からやること盛りだくさん(^_^;)みんな黙々と作業を進めていきます。

 

朝礼はトップ以外のローテーション。昨日までの売り上げを読み上げて項目ごとの達成率を発表します。そこから一言スピーチ。今朝の新聞やニュースで関心のある出来事などを述べてそれに対しての考えや思ったことを言って朝礼当番の役目は終了です😊

 

朝礼が終わればいざ外回り営業へ。前日に作成した訪問表をもとにお客様のところへ向かいます!

 

午前中は大体9時から12時前まで活動して一度帰社します。午前中にお客様から預かった書類の事務処理や緊急を要するお客様からの要望があれば上司に報告してアドバイスをもらったりします。

 

特に繁忙期は事務処理の量や訪問しないといけない先も多くなかなか事務処理が捗らないことがほとんどですね(・・;)

 

で、一通り終わればそこから午後の活動まで昼休憩なんですが毎日そうスムーズにはいきません( i _ i )

 

事務処理がなかなか終わらなかったり書類に不備があればやり直しあるいはお客様から貰いなおしなどがあって時間が過ぎていき、午後のお客様との約束の時間に遅れてはいけないので結局休憩を取ることができずに午後の活動がスタートされます。笑

 

空腹のまま回っていてお客様からコーヒーをいただいたりするのが数件続くとめっちゃトイレに行きたくなるし気分が悪くなることが多々ありますね。絶対健康には良くないけど職業柄、外出先での買い食いなどは固く禁じられてます。僕は朝食を取らないタイプなので忙しくて休憩が取れない時は晩御飯の1日1食です。こんなことほぼ毎日続けていたら今は大丈夫でも年を取れば取るほど病気になるリスクが高まりそうですね^^;職業を変えない限り改善のしようがありません(・・;)

 

そして午後の活動が終わり、会社に戻り再び事務作業へ。その日1日の報告書を作成し、次の日の訪問表を作成、提出して退社。という流れになります。

 

文章にしてみると行動パターンが単純のように見えますが、毎日アクシデントや失敗、もちろん仕事をする中で感じるストレスや苦悩など退社する頃にはメンタル面で疲労困憊、ぐったりして帰路についてます。それでも毎日頑張れるのは仕事終わりの友人との飲み会であったり、ブログやツイッターなど仕事のことを忘れられる自分の時間があるからです。そして何よりも暦通りの休日なので基本的には土日は休日。休みがあるから頑張ることができるんですよね٩( 'ω' )و

 

当たり前のことですが、僕の本業の良いところは固定給であることと賞与いわゆるボーナスが年に2回あること、そして先ほども書いた決まった休みがあること。この3つですね( ´ ▽ ` )なかなか給料も上がらないし、毎日ストレスがあるけど生活費を稼ぐ手段であり、頑張っていくほかありません。この4月で入社して4年目に突入しますがより一層上司の当たりもキツくなることでしょう(笑)転職を考える節目であるかもしれませんがこの不景気、特別利益を上げている大企業などを除いては正直どの仕事でもさほど環境に違いはないのかなと考えています。とりあえず、自分でいうのもなんですがまだ伸びしろがあると思うので辞めるにしても次に活かせるようにたくさんのことを吸収してから辞めたいと思います😌

 

ガテン系!平日とのギャップ!土日限定の現場仕事。

f:id:st3022:20190124232710j:plain

職人さんの朝はものすごく早い。。。

 

起きる時間は現場の場所によりますが大体5時前後(笑)

 

この時期はまだ外は真っ暗ですね(・・;)そして、超寒い!笑

 

電車で会社の事務所(親方の家)の最寄駅まで電車でいきます。ほとんど始発ですね(笑)そうすると駅に親方の息子(僕の幼馴染かつ次期親方)が迎えに来てくれます。自宅兼事務所に向かうと社員である職人さん達がハイエースなどの大きい車に乗ってぞろぞろ集まってきます😆全員揃ったら高速道路から現場へ向かいます。地方というか田舎の地域の現場が多く、高速道路で1〜2時間くらいの現場が多いですね( ´ ▽ ` )

 

そして現場に着くとみんな安全靴と呼ばれる頑丈な靴に履き替えてヘルメットを被って現場の中に入ります。ほぼ室内での作業なので雨天決行ですね( ´ ▽ ` )もちろん、服装は作業服です!平日はいつもスーツなのに土日は作業着にヘルメットってめちゃめちゃギャップじゃないですか?笑

 

僕はピシッとスーツを着こなしているサラリーマンにも憧れますが、無精髭を生やした作業着を着た職人さんもかっこいいなと思います。僕らが何気なく生活できていることも朝早くからせかせかと汗水垂らして働いている現場の人のおかげですからね٩( 'ω' )و

 

僕はこの仕事にも誇りを持っていて、休日にしか行けませんが仕事歴でいうと本業よりも前からしているので仕事の流れも把握していて精神的なストレスはほとんどありません( ^ω^ )

 

ただし、肉体的にはかなりしんどい。かなり重たいものを一日中運んだりするので初めて参加した時はものすごく辛かった(笑)次の日は重度の全身筋肉痛で手すりがないと階段も上り下りできず、座る時もどこかに捕まりながらゆっくりとしゃがんでいく、そんな日が3日ほど続きましたからね(・・;)

 

人間って慣れるもんですね(笑)まあ今の本業に着くまでは地方で泊まり込みの現場にも参加していたので一度カラダが仕事に慣れると重労働でも次の日も軽い筋肉痛くらいで済むようになりました( ´∀`)

 

僕の仕事は主に職人さんのサポート。常に近くにいながら職人さんが必要な道具を運んだり、水を汲んだり、セメント(25キロ)を運んだり、砂を一輪車で運んだり、石(1枚7キロ×4)を台車で運んだりします。これを朝から夕方〜夜までひたすらに繰り返します。

 

本業が忙しくなかなか行けず久しぶりに現場をこなすともれなく腕から背中から太ももやお尻がパンパンになります。笑

 

力仕事であるため休憩時間は2時間毎くらいに小まめに取ります。みんなで輪になってヘルメットを裏返して座り、水分補給をしながらタバコを吸う人は吸ってカラダを休めます。一回の休憩で15〜20分くらい取りますね( ´ ▽ ` )僕は親方の息子と幼馴染でプライベートでもよく遊ぶので話が合い、本業にはない感覚で仕事ができています。親父である親方は幼馴染の父であり、小学時代所属していた野球チームのコーチでもあります。昔からよく知っていて面倒を見てくれていた人で家族ぐるみの付き合いなので気を使うわけでもなく冗談を言い合えるような関係です。他の職人さんも見た目はいかつくても優しい人ばかりで親方の息子同様に可愛がってくれており、素晴らしい環境の中で働くことができています( ^ω^ )

 

現場仕事のいいところは必ず決まった時間に休憩を取れるところですかね( ´ ▽ ` )

 

本業ではお客さんの都合で時間を調整することが多く、一人当たりの作業量も多いので月末などはほとんどと言っていいほど昼休憩どころか少しも休憩を取ることができないのです。

 

それに比べたらキリのいいところで作業を中断し、みんな一斉に決まった休憩時間を取ることができるのでいいですよね٩( 'ω' )و

 

そして、汗水垂らしてカラダを動かした後のお昼ご飯がめちゃくちゃ美味しい!♫

 

午後の作業もひたすら力仕事ではありますが、作業パターンさえつかめばあとは繰り返すだけなので無心で作業を進めることができます( ^ω^ )肉体的にはしんどいけど精神的ストレスはほとんどないため、頑張ることができるのですね( ´∀`)

 

給料は日当制で手渡し!働いたその日にもらうことができます♫終わって親方から給料をもらった時に1日頑張った達成感で胸がいっぱいになりますね☺️これも本業にはない良いところ。働き方改革やらで残業すること自体を厳しく管理されることで作業量は変わらないのに途中で中断させられてモヤモヤしながら帰宅する毎日なのでスッキリすることがほとんどありません(・・;)

 

それぞれ良いところ悪いところはありますが僕はどっちの仕事にも大なり小なり誇りを持っていて頑張ることができています。笑

 

本業に関してはストレスは大きいですが、まあしょうがないのかなと思います。笑

 

脱社畜したいのであれば副業で成功させる他ありませんから( ^ω^ )

 

不自由ない生活を目指して本業に現場仕事に副業に頑張りますっ♫

【c】GoPro

 

まとめ

今回は少し長々と自己満の仕事語りを書きました。笑

 

たまにはこういうどのテーマにも属さないような記事もいいのかなと思います😆

 

雑記ブログの特権ですね(笑)

 

PV数を集めるにはテーマを選定するのは必要ですが、今僕に1番足りていないのは記事数と更新頻度だと思っているのでそれを身につけるまではテーマに縛りはつけないようにしようと思っています。

 

本業に関わる資格参考書やビジネス本から特化ブログを運営することも検討していますので、まずはこのブログを育てていきたいと考えています!

 

応援よろしくお願いします♫

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

 

 

Googleアドセンスの初収益発生とPV数を増やすためにやったこと。

f:id:st3022:20190115225712p:plain

 

今日はGoogleアドセンスとPV数について書くよ〜

 

ほぉ〜、まだブログ始めて2ヶ月しか経ってないのにそれらしくなってきたじゃん笑

 

そうか?笑 まあここ最近の成長っぷりを書くから是非読んでくれよな!

 

たった2ヶ月でそんな変わるのか?まあ続けたまえ。(←何様w)

 

 

どうも、シン太(@tarochan0528)です!

 

今日は最近の経過報告をしたいと思います( ´ ▽ ` )

たいていこういうのって1ヶ月単位で成果報告しますよね?

でも、先週けっこう大きく動いたのでとりあえず途中経過ということで書いていきます😏

 

まずここ最近で嬉しかった出来事ベスト3を発表します!

しかも、同じ日に3つとも起こったという奇跡😚♫

 

っていうかツイッターに書いてあるからそのまま貼りますね。笑

f:id:st3022:20190115232522j:plain

 

はいっ!

①1日260PV(記録更新)

②Amazonアソシエイト合格

③Googleアドセンス初収益発生

 

1月13日の出来事です♪( ´▽`)

 

一つずつ掘り下げていきましょう!

 

 

僕にとってはすごいこと!1日260PVを記録!

だいたいいつもの感じだと10〜30PVくらいでしたね😅

そして下の記事をあげた時に初めて100PVを記録して一人でテンション上がってツイッターでも舞い上がってたくさんの方にいいねやリプをいただきました✌️

www.shinta-nichijou.com

 

そして、初めて100PVを記録したその日を境に記事投稿をしていなくても100〜150PVはいくようになりました。

 

最初は自分でも不思議で仕方なかったですが、色々考えてみたらこれには理由がありました!

よかったら参考にしてみてください٩( 'ω' )و

 

SNSを大いに活用した!特にツイッターでの拡散!

f:id:st3022:20190116015110p:plain


 

僕は今、ブログ投稿時にツイッター、フェイスブック、インスタグラムにて共有をしています。

中でもツイッターではブロガーさんとの交流が活発でベテランブロガーさんや僕と同じようなブログを始めて間もない初心者ブロガーさんといいねやリプを送りあったりとブログのPV数がほとんど伸びていない時でもツイッターでは常に交流をはかっていました!

 

特に僕が積極的に参加した企画はフォロワーが1000人以上もいるベテランブロガーさんのブログ紹介企画や固定ツイートのリツイート企画です!

 

これはその企画者のツイートをいいね&リツイートすると、あなたのブログを拝見して紹介しますよ〜だったり、固定ツイートをリツイートしてたくさんのフォロワーさんに拡散しますよ〜っていうなんともありがたい企画。

 

僕のような初心者ブロガーっていうのはもちろん始めたばかりということでまず認知度が低い、なおかつまだそこまでフォロワーも多くないので拡散しても広まらない。

 

そこでこういった企画のおかげで拡散していただいてより多くの方に自分のブログを知ってもらう、例えヘタクソな文章であっても読んでもらって記事についての感想やアドバイスをもらう。

それだけで「僕のブログ読んでくれたんだ」や「次はこんな記事を拡散したらどんな反応がもらえるだろうか?」などブログに対してのモチベーションがぐーんと上がります。

やっぱりせっかく頑張って書いたんだから日記のような自己満足ではなくて誰かに読んでもらいたいですよね( ´ ▽ ` )

 

そして、それだけではありません!

同様に紹介や拡散企画などで流れてきた他のブロガーさんのブログも積極的に読んでみる!

これも僕にとってかなり重要なポイントになったと思います٩( 'ω' )و

例えば、同じGoogleアドセンスについての記事でも自分にはなかった考えを書いていたり、デザインや目を惹きつけるようなアイキャッチ画像など学ぶことはたくさんあります。「こういう書き方いいなぁ」「ネタに困っていたけどそういえば〇〇さんがこんな記事書いていたなぁ」など、参考にして自分目線で考察してみる、いわゆるインプットですよね( ´ ▽ ` )

 

そうすることで自分のブログのクオリティーも上がっていくしそれが結果的にPV数にも影響したのかなと思いました!

 

はてなブログの人に特にオススメ!読者機能を大いに活用すべし!

僕の今回のPV数増加に大きく貢献してくれたのがこのはてなブログ特有の読者機能。

 

どういう使い方をしたのかというと、スマホ版のはてなブログを開いて購読中のブログ一覧を開きます。

f:id:st3022:20190116004324j:plain

そうすると購読中のブログ一覧が出てきてその右上に、「探す」ボタンがあるのでそこをタップすると「おすすめブログの新着」が出てきます!

 

そこから気になるブログがあればどんどん読者になるボタンを押して購読中のブログを増やしていき、 ヒマさえあれば読者になった方の気になった記事を読んでみる。そして、読んだら必ずはてなスターをつけてあげる。さらに参考になった記事には感想のコメントもつけ加える。

こうすることで、そのブロガーさんに通知がいくので高確率ではてなスター返しやコメント返しの反応をもらうことができます。

そこでSNSでも知りえなかった方との繋がりができ、自分のブログも読んでもらえるチャンスができるのです( ^ω^ )

 

まさに一石二鳥とはこのことですね♫

 

先ほどのツイッター活用と合わせて継続的にはてなブログでの読者機能を活用することで、僕はPV数の増加に成功しました( ✌︎'ω')✌︎

 

前回不合格だったAmazonアソシエイトに再申請→合格!

f:id:st3022:20190116015538j:plain

前回はコンテンツの不足で承認が下りず不合格となりました(>_<)

確かアドセンス合格時に調子に乗って申請したのを覚えているので、4記事しかなかったと思います。

そりゃ落ちますよね。笑

アドセンスに受かったことすらいまだに信じられない。笑

 

で、10記事目を書いてリベンジ申請!

審査に3日程度かかると思っていたけど次の日の昼には承認メールがきていました😊

リベンジ成功です。

 

これにより Amazonの商品リンクも貼れるようになったので、アフィリエイト記事の幅も広がりますね♫

今まで商品レビュー記事などを書くときは楽天アフィリエイトのリンクのみを貼りつけていましたが、合わせて Amazonのリンクも貼り付けることで同じ商品でもどちらで購入するか選択できます( ^ω^ )

人によってはポイントを貯めているという理由で楽天ではなくAmazonで購入したいという人もいるみたいなのでその点では今後どんどん活用することが多くなってきそうです( ^ω^ )

 

www.shinta-nichijou.com

 

ついでにiTunesアフィリエイトプログラムにも申請してみました!

こちらも次の日にすぐに承認が下りて使えるように登録はしましたが、今のところあまり使う場面はなさそうです(^_^;)

しかし今後、もしかしたら使うかもしれませんので承認をもらっていて損はないでしょう!

 

こんな感じでブログで活用できるコンテンツも増やしていってます🤩

アフィリエイトでも収益を獲得できるように頑張ります!👍

楽天マガジン

 

ついにきました!Googleアドセンス初収益!

f:id:st3022:20190116020635j:plain

3つの中で一番嬉しかったかもしれない。笑

 

4記事でアドセンスに合格できたものの自動広告を設置してから約3週間が経とうとしており、クリック数はずっとゼロを記録。

そして、僕よりもあとに合格された方が広告を設置してすぐに初収益が上がって初収益ツイートをしていたりとずっと自分も早く報告したいなと心待ちにしていました笑

 

13日の夜、もう日付も変わる15分前くらいだったかと思います!

ヒマさえあればアナリティクスでリアルタイムのユーザー数を確認して、ゼロと分かりきっているアドセンスをチェックするというのがクセになっていました笑

その時はちょうどCanvaでツイッターとフェイスブックのヘッダーを作っていた時で完成したので設定する前にいつものクセでチェックしてみると、、、

 

!?!?!?

 

いつも¥0が当たり前だった値のところに¥86と表示されていました!!

 

めっちゃくちゃ嬉しかったですね😭

この瞬間はブログを続けていく限り一生忘れないでしょう。笑

 

しかも初収益が86円って結構高くないですか?笑

数円から15円あたりを想像していたのでそれもまたびっくりしましたね。。

きっとわりかし単価が高い広告をどなたかがクリックしてくださったんでしょうね🙏

 

ありがとうございました🙇‍♂️笑

 

今後もたくさんのアクセス数を集めて収益を伸ばしていきたいと思います!

 

その次の日も数十円のクリックがあり、ただいま全期間で¥135です!

目標は¥1000です!

確か1000円に達するとGoogleアドセンスからPINコードなるものが送られてくるんですよね?

支払い基準額は8000円だったと思いますが、かなり先のことだと思いますのでまずは1000円を目指したいと思います。笑

 

まとめ

 

今回はPV数の稼ぎ方、 Amazonアソシエイト合格、アドセンス初収益の報告をさせていただきました!( ^ω^ )

 

先週は良いことづくしだったので今週がこわいです笑

気を抜かずに本業に副業に頑張りたいと思います!

 

そして、今後も継続して収益を上げていけるよう努力していきたいと思います!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🙇‍♂️

 

 

【ワイヤレスイヤホン】AirPods購入しました!開封記事・感想など【レビュー】

f:id:st3022:20190113145225p:plain



 

どうも、シン太(@tarochan0528)です!

 

今回は前から欲しかったAirPodsの購入レビューになります!( ^ω^ )

 

年明けにApple社の売り出しセールがあったのはご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、だいたい周りの方はブログ作業用や動画編集用として最新型のMacBook Proを購入している人がほとんどでしたね( ´ ▽ ` )

 

僕もちょっとだけ欲しいなとは思いましたが今、約3年前に購入したMacBook Airを使用していて特に不具合もないし、ブログを始めるまで放置気味だったのでほぼ新品同様に綺麗だったので買いませんでした(・・;)

 

その代わりにといってはなんですが、去年の暮れぐらいからいつも使っているイヤホンの調子が悪くそろそろ買い替えようと思ってたのでAirPodsを買いました!


 

 

ワイヤレスイヤホンデビューです👍(遅い?笑) 

 

別に性能にはあまりこだわりはないので使えたらそこまでの音質も気にはしないのですが、友人が持っているのをみてシンプルでスタイリッシュでいいなぁと思っていたので去年1年間頑張った自分へのご褒美として購入に至りました😜

 

アップル製品が好きです( ^ω^ )

 

もちろんiPhoneユーザーですし白基調のデザインがたまらなく好きですね( ´∀`)

 

それでは、開封していきましょう!

 

 箱から取り出す

f:id:st3022:20190113003714j:plain

f:id:st3022:20190113003737j:plain
f:id:st3022:20190113003726j:plain

 

外箱はこんな感じです!イヤホンなのに少し高級感ありますよね😻

新しい携帯やパソコンなどを開封するようなドキドキ感を抱きつつ開けていきます!

 

f:id:st3022:20190113003703j:plain

 

説明書が出てきて、めくってみると、、、

 

f:id:st3022:20190113003650j:plain

 

本体が現れました!笑

 

取り出してみるとこんな感じです!

f:id:st3022:20190113003952j:plain

f:id:st3022:20190113004003j:plain

 

本体(イヤホンと充電ケース)と付属品は充電用コードがついてました( ^ω^ )

 

充電用コードについては、iPhoneの充電器と同じコードなので持っている方はそれでも充電できますので予備として置いておくのもいいかもしれませんね!(・∀・)

 

最初にある程度7割〜8割くらいは充電されているのですぐに使用できます!

 

使用方法は簡単!スマホに近づけるだけ!

使用する際はBluetoothにペアリング接続をしないといけませんが、スマホに近づけるだけで簡単にできます( ^ω^ )

f:id:st3022:20190113022255j:plain

スマホのBluetoothをオンにして、

f:id:st3022:20190113022950j:plain

 

充電ケースをパカッっと開いてスマホに近づけるだけで接続できます( ^ω^ )

※まだ充電ケースからイヤホンは取り出さずに入れたままです。

 

そうするとこのような画面が出てくるのでこれで接続完了です!

ケースから取り出しイヤホンを装着しましょう♫

f:id:st3022:20190113024331j:plain

 

色々調べてみると、バッテリー駆動時間については1回の充電で最大5時間の再生、または2時間に連続通話が可能だそうです!

 

使わない時は充電ケースに収納しておけば、まあ1日中問題なく使用できると思いますしウィジェットでも充電状況が確認できるので使いすぎに気づかず切れてしまう心配もないでしょう( ✌︎'ω')✌︎

 

ステータスランプについて

充電ケースを開けるとイヤホンを収納する2つの穴の中間にステータスランプがあります!

f:id:st3022:20190113030840j:plain

※上の画像は光の加減で少し見えにくいですが緑色に点灯しています。

 

イヤホンがケースに入っている時はイヤホンの充電状況を示していて、入っていない時はケース自体の充電状況を示しています(・∀・)

 

緑色は充電が完了したことを示し、オレンジ色は充電量が1回のフル充電分に満たないことを示し、白く点滅している時はスマホ、PCなどのデバイスに接続が可能であることを示しています!

 

滅多にないですが、オレンジ色に点滅している場合は、再度AirPodsを接続し直す必要があるので注意が必要です😩

 

実際に使ってみた感想

f:id:st3022:20190113034602j:plain

充電ケースに入れてポケットやカバンに入れてコンパクトに持ち運べるのでその点は便利ですがワイヤレスイヤホンなのでコードがない分、何かの拍子に落っことしてしまう可能性がありそうかなと思いました(・・;)

 

片っぽだけ紛失してしまうとか最悪ですよね。笑

 

そうならないように気をつけます😅

 

イヤホンにしては少し高い値段設定とは思いますが、音質も悪くないしもうコードが絡まって邪魔になることはないので、便利に使いこなせる素晴らしいアイテムだと思います( ´ ▽ ` )

 

 まとめ

今回は購入品のレビュー記事を書きました!

 

僕は買ってみてよかったです( ´∀`)

 

MacBookにも接続できるので、これを付けて音楽を聴きながら作業できると思うとかなり快適で捗りそう😚

 

皆さんもよかった購入してみてください♫

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました🙇‍♂️


 

 

たった4記事で Google AdSenseに一発合格!〜通過時と通過後の状況〜

f:id:st3022:20190108234848p:plain

 

こんにちわ!シン太(@tarochan0528)です!

 

今日は前から記事にしように思っていた Googleアドセンス通過時と現在の状況について書いていきたいと思います!

  

通過時の状況について

f:id:st3022:20190106192537p:plain

 

 ※他の方と画像の内容が違うのは、過去にYouTubeアカウントに申請してホストアカウントになっていたので、通過するとブログでも広告を貼ることができるというアップグレード承認というものです。

 

 

アドセンスの申請を出してから一週間くらいだったと思います( ´∀`)

 

12月17日、いつも通り仕事をしていて休憩中にスマホを見ると例の画像とともに通過報告メールが届き、衝撃を受けたのをはっきりと覚えています。

 

タイトルにもある通り、通過報告メールが届いた時はたったの4記事でした。

 

落ちて当然だけど、いつか通過したいのでとりあえず一発申請出してみて、その原因を追求しながらブログのクオリティの向上とともに合格を手にする!という作戦でしたがすんなり承認が下りましたね♪( ´▽`)

 

申請する前にきちんと対策するのがセオリーなのですが、僕は申請後にアドセンス通過対策を本格的に始めました。笑

 

ツイッターでいろんな情報を見ていたので通過するためには、ある程度の記事数が必要、プライバシーポリシーの設置、お問い合わせリンクの設置等々、通過している方の通過するためにしたことの記事を参考にまずはプライバシーポリシーの設置を試みました!

 

プライバシーポリシーの設置に関しては、特別難しいことはありません。

 

掲載する内容は変わらないのでネットで拾ってコピペでOKです♪( ´▽`)

 

お問い合わせページに関しては、僕の場合、ブログを開設する時に参考にしていた亀山ルカさんの書籍に懇切丁寧に作成手順が書いてあったのですでに設置済みでした。

 

www.shinta-nichijou.com

 

そして、ツイッターなどでも一番重要視されていた記事数について。

 

既に通過されているブロガーさんのアドバイスでは最低でも10〜15記事は必要といっていたり、落ちた原因を記事数の少なさと予想し記事数を増やしてから再申請して通過する方も多くいたので記事数はそれなりに多い方が審査するうえでプラスなのかなと考えていましたが。

 

記事数はあまり関係ないようですね♪( ´▽`)

 

逆にもう20記事以上あるのに何回申請してもなぜか通過できない方をたまに見かけたりします。

 

実際にブログを拝見させていただいても、サイトトップからクオリティが高くて、もちろん記事も読みやすく落ちる理由が全く検討がつかなかったので正確には審査基準が本当にわかりません(^◇^;)

 

記事数は4〜5記事あれば十分!

f:id:st3022:20190108235644j:plain



 Google先生にとって良くないとされるキーワードや内容がどの記事かに含まれていると、それを修正もしくは削除しないと落ち続けるということはよくツイッターでも目にしますよね?

 

記事数が10〜20記事以上になるとどの記事のどの部分がダメなのかを探す作業もかなりの時間を要すると思いますし、これから申請される方には仮に何かの原因で落ちる時のことを考えて僕はあえて少ない記事数で申請することをおすすめします( ´ ▽ ` )

 

そして、全くそんなつもりも覚えもないのに別サイトからの引用(要するにパクリ記事)と判定されてダメなケースもあるようです(~_~;)

 

そういったケースに備えて、申請前にこちらのサイトでチェックするといいですよ!

 

https://ccd.cloud

 無料コピペチェックツール

 

コピペチェックしたい文章を貼って数分待つだけで結果が出ます✌︎( ´ ▽ ` )

 

よかった活用してみてください!

QUATTRO BOTANICOクワトロボタニコ ボタニカルスポッツ ソリューション

 

自動広告設置開始!現在の状況について

f:id:st3022:20190109004252j:plain

 

初めて自分のブログに広告が表示された時はジーンときました笑

 

がしかし! 

 

自動広告を設置して20日。

 

収益はまだ発生しておりません(T ^ T)

 

初収益が発生する日を夢見て社畜頑張ります笑

 

自分のペースで焦らずに記事を増やしていき、より多くの方に読んでもらえるようにしたいですね!

 

PV数を増やすことが収益発生に繋がると思いますし、それにはSEO対策も考えていかないとダメかなと。。

 

まとめ

 

今回は Googleアドセンスについて書きました!

 

ツイッターで初収益感動ツイートをよく見かけます( ´ ▽ ` )

 

僕も早くあれをやりたいです笑

 

ほんの数円でも絶対に嬉しいと思うし、かなりのモチベーションになるので諦めずに頑張りたい( ^ω^ )

 

小さな積み重ねがいつか大きなものに変わると願って!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます✌︎('ω'︎ ) 

premium

 

【謹賀新年】2019年の抱負を語ってみた!!

f:id:st3022:20190103190458p:plain

 

皆さん、あけましておめでとうございます!

 

あけおめ!ことよろ!

 

新年一発目の投稿ということでまずは今年の抱負を語るよ〜

 

そんなことより年末ジャンボどうだったのさ!

 

いきなりそれ聞くか?(笑)当たってたら今ごろ豪遊してるよ💦

 

ちぇ〜今年もダメだったか〜。諦めずに買い続けたらいつか当たるかもよ!

 

そう信じて今年も本業に副業に頑張るよ〜泣

 

 

 

はいっ、あらめましてシン太(@tarochan0528)です!

 

お正月いかがお過ごしでしょうか??

 

僕は29日から今日まで実家で過ごしていました☺️

 

今までにこんなゆっくりできたお正月があったかなと思うくらい、どこに出かけることもなく実家のコタツでゴロゴロして過ごしました😆

 

あ、冒頭で書いた通り、あれだけ楽しみにしていた宝くじはあっけなくはずれてしまって今年もいつも通りの1年が始まろうとしています(笑)

 

 

ほんと幸せな時間は一瞬で過ぎていきますね〜

 

明日からもう仕事が始まります😭

 

カレンダー通りの休日なんで明日行けばまた2日休みなんですけどね〜

 

リフレッシュできたとはいえやはり仕事始めは気だるいです😓

 

あまり気負いせずにぼちぼち頑張りたいと思います😌

 

 

ぼやきはこのへんにしといて本題に入りたいと思います。笑

 

 

 

2019年の全体的な目標!

 

f:id:st3022:20190103220037j:plain

 

 

 

ツイッターでもこのように宣言していました🤗

 

 

f:id:st3022:20190103220201p:plain

 

 

一つずつ掘り下げていきましょう。

 

 

本業は4年目、主任に昇格したい!

f:id:st3022:20190103234135j:plain


 

来年4月で入社4年目ということでもうペーペーの若手社員では通用しません。

 

先輩の昇格状況を考えるとだいたい平社員から4〜5年目で主任になっていますね。

 

でも昇格条件っていうのはあるのでそれを満たさない限りは昇格できませんが、その条件の中でも一番難しいのが、課されたノルマに対しての営業成績です!

 

基本的には自分が積極的に営業活動をしていき、セールス→成約に繋げることで成績は上がりますが、契約している商品をお客様のタイミングで解約になるケースもあります。

 

その場合、自分が担当したお客様が解約になればその数字分は営業成績から差し引きされるのです。苦笑

 

なので、運が良ければ一定期間、獲得分そのまま自分に成績がつくのですが、運が悪ければ成果を上げていても解約が続くと営業成績がマイナスで終わる可能性も十分にありえます。

 

人事は獲得までのプロセスや日々の業務に対する態度よりも、そういった獲得と解約の差し引きされた成績の総合計で僕ら営業マンの評価をつけるので昇格するスピードに差が出るのは誰でもわかります。

 

それでも、よっぽど大きなミスがない限りは5年目くらいで主任職にはなれるみたいですが。。

 

今年は日頃の行いにも気をつけつつ、運をも味方につけてコツコツと営業成績を上げていき昇格を掴み取りたいと思います。

 

 

副業( Googleアドセンス・アフィリエイト)で収益を上げる!

f:id:st3022:20190103235049j:plain

去年の11月中頃から副業としてこのブログを開設しました。

 

開始して約1ヶ月半ですが、今のところ収益はゼロです。泣

 

しかし、この1ヶ月半は自分の中では試用期間みたいなものだと考えています!

 

最初はブログの基本的な書き方からデザインの変更など、ネットや参考にしている書籍で調べながら記事を投稿していたので1記事完成するまで何時間もかけていました。

 

今ではある程度の操作方法にも慣れて、HTMLの仕組みも少しずつ理解できてきたのでここからは収益が上がるまで記事を量産していく段階だと思っています( ´ ▽ ` )

 

 

もちろん、ただやみくもに投稿しまくるわけでありません。

 

引き続きブログでの収益化についての知識を深めつつSEO対策にも力を入れてPV数を上げる努力もしていきます!

 

ツイッター等でブログを始めたものの結果が出るまでに挫折する人が多い、最低でも100記事は書け!などを目にします。

 

本業優先なので、毎日1記事投稿というわけにはいきませんが僕は結果が出るまで諦めずに頑張ろうと思っています( ´ ▽ ` )

 

僕がいつも参考にさせていただいている亀山ルカ(@RUKAv2)さんの書籍には、

 

・続けるか続けないかは自分次第

・「継続」は稼ぐための必須条件

・継続するための必須条件は、「楽しむ」こと

 

つまり、副業としてブログを運営していくにあたって

 

ただ稼ぐだけでなく、どうせなら楽しみながら稼ぐ!

 

ことが成功の秘訣だと書いてありました。

 

僕もその通りだと思います( ^ω^ )

アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える本気で稼げるアフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79 [ 亀山ルカ ]

価格:1,706円
(2019/1/4 00:10時点)
感想(5件)

 

一つのビジネスではありますが、僕はフリーランスでも個人事業主でもないので無理せず、自分のペースで楽しみながらやっていきたいですね😉

 

 

また、そう言いながらも去年一つラッキーな出来事がありまして😍

 

 Googleアドセンス申請の通過

 

です!

 

ほんの出来心で申請してみたら、すんなり通ってしまったのです。笑

 

10記事以上書いてサイトを整えて、申請する予定でしたがその手間が省けました!

 

たった4記事で通過できた理由はなぜか、それも考察して記事にしたいと思います😎

 

これで自動広告の設置が完了したので、広告がクリックされて初収益が上がる日を楽しみに待ちたいと思います。笑

 

クリックでの収入だけでは少ないので、ASPでの収益も狙ってさまざまな記事を書いていきたいですね!

 

 

そして、今後の流れとしては

 

とりあえず半年ないし1年はこのサイトのみを運営していく予定ですが、やっていくなかで自分が得意とするジャンルができてくれば、それに特化したサイトをもう一つ作成しようと考えています( ^ω^ )

 

その時はレンタルサーバーも契約してワードプレスに挑戦しようと思います!

 

 

雑記ブログと特化ブログを運営して両方で収益を得るのが最終的な目標です😤

 

 

果てしない道のりではありますが、地道に頑張りたいと思います。笑

 

 

運動不足解消!健康のためにカラダを鍛える!

f:id:st3022:20190103234449j:plain

3つ目!

 

これは毎年言っているような気がしますが。。。笑

 

大学生の時はキックボクシングジムに通っていたので、割と筋肉もついていて健康的な生活を送っていたのですが、社会人になるとどうしても仕事終わりにカラダを動かす気になれなくて筋力も落ち、体力も低下しています。

 

このままではダメ!

 

もう一度、取り戻そうシックスパックを!!!

 

自慢ではありませんが数年前は腹筋バキバキに割れていました。笑

 

 

最寄りのスポーツジムに通うもよし、筋トレ器具を購入し自宅でトレーニングするもよし、思い切ってもう一度キックボクシングジムもしくはボクシングジムに通うかして、健康的なカラダ作りを実践していきたいと思います!

 

スリムアップグリーンスムージー

 

 

まとめ

 

以上、3つの目標について決意表明をさせていただきました。笑

 

 

今年最後の記事で1年の振り返りをする時が楽しみですね!!

 

どれも達成できてなかったら悲しいな😂

 

継続は力なり

 

この1年はこれを意識して過ごしたいと思います!

 

よし、明日から頑張る!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました( ´∀`)

 

 

 

 

ブログを開始して1ヶ月半の現状報告と2018年の振り返り

f:id:st3022:20181231190355p:plain

 どうも、シン太(@tarochan0528)です!( ´∀`)

 

大晦日ですね!

 

今年はあったかいとは言いつつもすっかり寒くなり、年末らしい気温というか本当に寒いです。。笑

 

 

僕の大晦日の恒例は、紅白でもなくガキ使でもなく、格闘技!!

 

 

格闘技を見ながらおせち料理をつまみながらお酒を飲むのがいつものパターンです😊

 

 

今まさに格闘技RIZINを視聴しながらお酒を飲んでいるのですが、しみじみと今年を振り返りながら現状報告をしていきたいと思います!

 

 

 

 

本業は3年目〜いい意味でも悪い意味でも会社の本質が見えてきた〜

f:id:st3022:20190101142438j:plain

 

入社して3年目を迎え、これまで以上に営業マンとしてノルマに貢献できたと思います。

 

これまでは先輩を見て、真似をしてみて自分の営業スタイルを見つけていくという流れでしたが、3年目となると、まだ若手社員ではありますが4年目の先輩と2年目の後輩に挟まれて互いに切磋琢磨し合い、助け合い、期初に掲げた目標をなんとか達成することができました。

 

そして、今年入社した新入社員の指導員としても動きながら日々の仕事をこなすという今まで以上にやることが多くなり、しんどいなと思うことも多くなりました。

 

しかし、後輩に仕事を教えることは僕にとっても勉強になったと思います。

 

わかりやすく教えようと思えば自分自身もそれについてよく知っておく必要があるので再度学び直すきっかけになり、スキルアップに繋がってよかったです。

 

 

また、会社の本質が見えてきた年でもありました。

 

どの会社でも理不尽な上司というのは存在するとは思います。

 

どう考えてもおかしい、間違っている、理解ができないと思っても考えることをやめ、一言「はい」というのがサラリーマンの正しい世界。

 

納得いかないからといって、上司に刃向かえば、上司を通して本部へ伝わり今後の出世の道も閉ざされる。一瞬の感情が一生を台無しにする、ということですね。

 

それに気づいて、転職する同期入社の人達も多くなり、男の同期は半分が退職しました。

 

僕のような毎月支払いがあり、食いっぱぐれが発生したら生活できない人はどんなことがあっても辞めるわけにはいかず、ひたすらに頑張るしかないのです。

 

解決策があるとすれば、ガラッと環境を変えて同棲を辞めて実家に戻るか、副業でそれなりの収入を叩き出す、このどちらかでしょう。

 

今の所、転職は考えていません。

 

この会社でやっていく覚悟がなければ、おそらく他の会社に行っても同じだと考えています。

 

しかし、いろいろありながらも耐え抜き、頑張れるのはストレスを解消できる場があり、暦通りの休日があるからです!

 

www.shinta-nichijou.com

 

 

来年は11月末から始めた副業とともに大きな収穫のある1年にしたいと思います!

 

 

副業開始!〜ブログを開設・SNSを活発に利用、情報発信〜

f:id:st3022:20181203012935j:plain

 

 

 

副業としてブログを始めました!

 

本業をこなしながら、仕事終わりの空いた時間でできる副業をいろいろ調べて、自分が続けられそうだと思ったブログ運営でのアフィリエイトを選びました!

 

ブログを始めて1ヶ月と少し、約1ヶ月半といったところでしょうか。

 

仕事終わりのモチベーションで毎日更新というのは難しくできませんでしたが、書籍で勉強したり、ネットで調べたりして少しずつではありますが、ブログ運営が面白くなってきたように思います😆

 

www.shinta-nichijou.com

 

 

 

Googleアドセンス合格

 

残念ながら、年内でのアフィリエイト収益はゼロでした。

 

しかし、ブログを始めてから知ったGoogleアドセンスというクリック報酬型広告の存在。

 

ツイッターでいろんなブロガーさんを見ていると、初心者ブロガーのまず最初の通過点というのがGoogleアドセンスの審査通過らしく、僕もアフィリエイトブログをやっていくならこのGoogleアドセンスでの収益化も同時にしていくのが自然の流れだと思い、まずはこの審査を目標にすることにしました。

 

がしかし!!

 

運がよかったのか、何が功を奏したのかわかりませんが、

 

審査申請時、わずか4記事で難なく通過。笑

 

これに関しては、年明け1月中に記事にして詳しく書きたいと考えています( ´ ▽ ` )

 

年内に通過することができたので、来年は本格的に勉強して収益化をしていきたいです!

 

 

Twitter・instagram・Facebookでブログ専用アカウントを作成

 

SNS発信が重要というのは、ルカルカ本と呼ばれる亀山ルカ(@RUKAv2)さん著の書籍で書いてあったので、作成し、主にツイッターでの発信をしていきました( ・∇・)

 

www.shinta-nichijou.com

 

 

 

自分と同じような初心者ブロガーさんとも多く繋がることができて、とても充実していて楽しいです!

 

でも、ツイッターに熱中するあまり記事投稿が進まないことが多々あったのでほどほどにしないといけないなと思いました。笑

 

 

なんとか年内にフォロワー300人を達成することができたので、来年はさらに増やしていきたいですね!( ´∀`)

 

 

まとめ

 

今年も無事終わりそうだね!

 

来年は副業で初収益を目指して頑張るぜ!

 

来年も登場するからよろしくね!

 

こちらこそ!!来年もシン太の日常ブログをよろしくお願いします!

 

 

来年は本業も副業も勝負の年だと思っています!!

 

おそらく生活環境もガラッと変わると思います。。

 

あくまで予想ですが。。笑

 

それでは、皆様良いお年を!!

 

来年も頑張ります!!( ・∇・)

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました!